▼はじめに
te’は日本発のポストロック・バンドとして海外でも活動を行っています。台湾では通算7回行っており、今回が8回目のライブです。8回目の海外公演の記念に台湾でのライブを映像化したいと思い、今回のプロジェクトを立ち上げました。
▼te’とは
Guitar : kono
Bass : matsuda
Guitar : hiro
2004年、エモ、ポストハードコア、ポストロックに影響を受けたkonoを中心に結成。アートな響きを湛えたメロディアスなギター、独特なフレーズが炸裂するリズムギター、繊細さの中にも強靭さを兼ね備えたドラム、現代系のエフェクトを駆使したベース。それらが一つになるサウンドスケープは、リスナーの感性の深いところまで刺激する。結成時から現在に至るまで、インストゥルメンタル・バンドの可能性を追求し続ける。
http://te-band.com/te' - 雨滴は重力を信仰し、その軌跡は官能を伴い世界を『紗』で覆う。
te’ - 夜は光を掩蔽し、幾多の秘密を酌み、さかしまな『夢想』を育む。
▼台湾&中国ツアーの詳細
ツアー名
『深淵の静寂で響く存在の漣は、幾多の志との共振の中で、やがて殷殷たる廻瀾と化す。其れは情熱を内包した疾風となり、溟渤を越え地を駆け上がり震天で星を覆う。』
日程
2016年11月11日
北京愚公移山(北京市东城区张自忠路3-2号段祺瑞执政府旧址大门西侧)
2016年11月12日
上海On Stage(上海市长宁区淮海西路570号)
2016年11月19日
高雄駁二Live Warehouse
DVDに収録されるライブは11/19(土)に行われる台湾でのライブになります。
日本の撮影クルー達と撮影し収録する予定です。
今回のライブDVDはクラウドファンディング参加者様限定で差し上げるものです。
今後、販売の予定はございません。
また、DVDのエンドロールには参加してくださった皆様のお名前をクレジットさせて頂く予定です。
この機会にte'の映像作品の一部として携わって貰えたら嬉しいです。
▼キャンペーンで何を実現したいか?
通常のリリースのような形で映像を作るのではなく、これまで応援をしてくださったファンの皆さんとともに、クラウドファンディングを通じて制作を行い、
そのプロセスを共有していけたらと思います。また海外での映像作品のリリースはあまりないので、今回のキャンペーンを通じて世界各国の方にte’のライブを観てもらいたいです。
▼リターンの詳細
・活動報告へのアクセスパス
台湾&中国ツアーでのライブの様子等をお知らせします。
・DVDのエンドロールにお名前クレジット
キャンペーンに参加してくださった方全員のお名前をエンドロールクレジット致します。
・完成した台湾LIVE映像DVD
11/19(土)に行われる台湾でのLIVE映像DVD
・サイン入りポストカード
メンバー全員のサインプリントが入ったオリジナルデザインのポストカードを差し上げます。
・メンバーデザイン限定デザインTシャツ
メンバーのmatsuda がデザインしたクラウドファンディング限定のTシャツ
・メンバーデザイン限定トートバッグ
メンバーのmatsuda がデザインしたクラウドファンディング限定のトートバッグ

・台湾ライブ音源CD
台湾でのライブ音源が収録された限定CDを差し上げます。
・1/6@渋谷乙で開催の限定ライブチケット
2017/1/6@渋谷乙にて開催予定のクラウドファンディング限定ライブです。
当公演のチケットは一般発売の予定はございません。
クラウドファンディングにご参加くださった方限定招待制のライブとなります。
※ライブチケットの含まれていないプランもございます。
・中国ツアーのオフショット映像DVD(30分程度)
中国ツアー中に撮影されたte'の裏側や、ライブの記録映像を集めた、
オフショットDVDとなります。
・ツアーで使用したセットリストにサインを入れてプレゼント
ツアー中にメンバーが使用した実際のセットリストに直筆のサインを入れてプレゼント致します。
・作曲の際に使用した直筆メモのコピー
メンバーが実際に作曲の際に使用した作曲メモのコピーをプレゼントいたします。
・te'のレコーディング参加 プラン※1.)※.2)
来年の1/28,29に行われるte'のレコーディングに参加できます。
レコーディングは都内某所を予定しております。

※ 楽器はこちらで用意しその中から選んで頂きます
※ シンバルを叩いてもらなど簡単なレコーディング参加になりますので、楽器に触れたことのないような方でも気軽にご参加いただけます。
※レコーディングスタジオまでの交通費はお客様ご負担となります。
・konoによるte'のhistory or 残響レコードについての座談会(2h程度)
都内某所で開催予定のkono【te'のhistory or 残響レコード】にスペシャルご招待致します。
日程は1月中を予定しております。
▼最後にキャンペーンにかける思いやページを見てくれた人へ
te'はたくさんの困難を乗り越えながらバンド活動を行い、新しいことにチャレンジし続けてきました。
日本の応援してくださる方だけでなく、台湾や中国の多くの海外の応援してくださる皆さんとともに成長させていただいていることに本当に感謝しています。
日本でのライブ映像はたくさんありますが、膨大なコストがかかるために海外公演のライブ映像制作を断念してきましたが、
台湾、中国ツアーをきっかけに世界の皆さんに届けられる方法は無いかと考え、今回の企画を実施することにしました。
ぜひ皆さんに喜んでいただけるようなライブ映像を届けられることを願っております。
te'